いよいよストリングアートマスターコースがスタートします♪

今年に入ってからちょこちょことコンテンツを整理して少しずつ制作していた養成講座。
リリースできるまでになりました~。

まだまだやることはいっぱいあるけど、やっと動き始めて嬉しい♪

糸かけに出会う前、遊びながら学ぶ速読教室~ってやってたんだけど・・・


速読の受講生様は、結構経営者の方が多く通われていらっしゃったのですが・・・
コロナが始まるずっと前、とある経営者が「これからはオンラインが来るからやった方がいいですよ~」ってしきりに言われていました。

その方は、関東と福岡の2拠点生活をされている方だったんですが、当時は「へぇ~」そうなんだぁ~って、軽ーくおもっていたなぁ~。

その方が教えてくれて1年後とかに、コロナが来たんだよね。
あれから、一気にオンラインの世界が広がったわけだけど・・・
今はもうオンラインで学ぶのが当たり前になっていて、これからはアナログも両方ありき。

上手に両方活用できるようになるのが当たり前になるだろうなぁって感じます。

 さて話はもどしますが・・・

これまで糸かけアートに関わってきて、作れば作るほど奥が深いなぁってつくづく感じる私です。
で、ほんとにただのアートで終わったら勿体ないって思うようになり・・・・。

カラーは人の心を映し出し、無意識の潜在意識を可視化してくれる。
そして、チャクラの事も学び、20代の頃ヨガの経験が役に立っている。

これ、読み解きできる人が増えたら、受講生様たちももっと楽しいだろうなぁって。
眠っている才能や素質に気がついたり、ちょっとした占い見たいな感じ。


糸かけだけ学ぶのではなく、潜在意識の中をふっと感じれるようになったら、自分の事もよくわかるし、あ~いまこう感じてるんだろうなぁ~ってのか「すっと」わかるようになったりするから面白い。

 多分そのうち占い師さんいらなくなる!?
 あ、すいません。嫌いではないです。占いは。
 ただ、私の場合見てもらってもほとんど当たらん。笑

 潜在意識の存在とかルールとかわかると、大抵自分の事は、自分で答え見つかるようになる。

このバトンを次に回してくれる方がいると嬉しいなぁって思う。
アートって、一見生活の中には「無駄」なものって感じる人もいるかもしれないけど。
心の豊かさにつながるワーク。

子供たちは、パソコンスキルとか凄いスピードで学んでいるけど、パソコンとアートは使う脳の部分が違う。
パソコンを扱っている時、脳は実は動いていないっていう研究データもある。

だから、パソコンしてもいいけど、前頭前野しっかり働かせるアートもやってバランスとってほしい♪
これから、アートは人間らしく生きるためにとっても重要になってくると思うんだよな~。

 それでは、なおみんのひとりごとでした~。

Follow me!