ご予約はこちら
リピートレッスン(久留米・樋井川テラス)
体験は2回迄受講可能です。
・曼荼羅模様
・点描アート
各1回ずつ。
※糸かけマスター講座はご希望の方のみご案内いたします。お気軽にお問合せ下さい。
ストリングアート
お月謝
入会費(5000円)→体験後1週間以内のご入会の場合半額。
+板の30㎝、20㎝の板、いずれか(白・黒・ナチュラル)1枚をプレゼント
月1回 5500円
月2回 8800円
月3回 11000円
※材料費は別途要(板、釘)スクール内にて販売可能。
板材料代(釘は長さにより変動(700本~1000本)→1000円前後
板 20㎝ 450円、30㎝ 550円
※トンカチ・糸はスクールにて準備
※翌月の繰り越しなし。
※(回数→月毎に変更可能(お支払い・現金のみ)
※開催地であれば、どちらでもご参加可能。
※ご入会時、ドリル、ドリルの先端、のご購入必須
必ず、受講日までにご準備をお願いします。
※型紙は穴あけ後は回収いたします。
※レッスン会場にて注意事項
レンタル会場の為、延長されますと場所代の追加料金が発生いたします。会場によって異なりますので、ご希望の方は都度ご確認お願いします。
(※目安30分500円以内)
※当日キャンセルはカウントされます。
※福岡~久留米は移動が1時間以上かかりますので、欠席や遅刻は必ずご連絡をお願いします。
お月謝制で学べるデザイン(いとかけ&点描アート)
(レッスン時間・1回90分~100分)
※参考※
★(初心者向け)制作目安 1~3回以内
★★中級 3~6回
★★★回数とにかくかかる 10回もしくはそれ以上位かかりそう・個人差あり
![]() ①鳳凰 ★★ | ![]() ②四角形★★ | ![]() ③五角形★★ |
![]() ④丸曼荼羅★★ | ![]() ⑤六角形曼荼羅★★ | ![]() ⑥水戸黄門みたいな・・・★★ |
![]() ⑦花曼荼羅★ | ![]() ⑧うずまき★ | ![]() ⑨砂時計★★★ |
![]() ⑩トリコロール★★ | ![]() ⑪flower その1★★ | ![]() ⑫108本 煩悩の数★★ |
![]() ⑬クローバー★★★ | ![]() ⑭桜咲く★★★ | ![]() ⑮扉★★★ |
![]() ⑯お花★ | ![]() ⑰太陽★ | ![]() ⑱花曼荼羅★★★ |
![]() ⑲陰陽★ | ![]() ⑳フラワーオブライフ★★★ | ![]() ㉑シードオブライフ |
![]() ㉒ひまわり★★ | ![]() ㉓あじさい★★★ | ![]() ㉔宇宙★★ |
![]() ㉕くるくる★★ | ![]() ㉖宇宙2★★ | ![]() ㉗蓮の花★★★ |
![]() ㉘観覧車★★★ | ![]() ㉙フラワーオブライフ チャクラ★★★ | ![]() ㉚スター★★ |
![]() ㉛紫陽花★★ | ![]() ㉜月と太陽★★ | ![]() ㉝八角形づくし★★ |
![]() ㉞あさがお★★ | ![]() ㉟インベーダー★★★ | ![]() ㊱ルーロー★★ |
![]() ㊲カラフルスター★★ | ![]() ㊳糸かけ釘打ち★★★ | ![]() ㊳フラワーオブライフ その2★★★ |
![]() ㊴六芒星とお花★★ | ![]() ㊵観覧車 ★★★ |
・点描アートのについて
点描アートは息抜きにできますので、糸かけアートの合間などにサンプルデザインをご覧いただき、ご自由にお描きください。
※時々、講師がデザインした下書きの塗り絵もございます。
ペンのレンタルは皆様と仲良く譲り合ってご使用ください。
用紙について
点描アートに活用する専用の用紙は、ご注文可能です。(ガイド線ありのケンラン紙)
はがきサイズ 1枚 80円
20㎝サイズ 1枚 200円 (ガイド線なし)ご自身で線が書ける方のみ販売いたします。
30㎝サイズ 1枚 280円(ガイド線なし)ご自身で線が書ける方のみ販売いたします。
※市販では販売しておりませんので、必要な方はお問合せ下さい。
道具についてご紹介
道具について
スクールでは下記のドリルを推奨しております。先端部分は1.5Mをご準備ください。
お近くのDIYのお店でもお取り扱いがあるかもしれませんので、最寄りのお店でもお探しいただければと思います。
点描アート
点描アートはご自宅で楽しめるアートの一つです。


点描アートはお家でも気軽に描くことができ、色々楽しめます♪
体験後は、単発シリーズでお好きな時にご参加いただけます。
(お勧めはこちらにご紹介しております)
点描アート おすすめペン –
一気に揃えようとすると結構お値段がかさみますので、少しずつ揃えてみて下さい♪
養成コースについて
レッスンを通じてもっといろいろな技術を習得したい!そんな方はいらっしゃいますか?
今後は全国展開のオンライン講座を制作中につき、旧レッスンの募集は終わりましたが、入門コースのみ、受講が可能です。ただし、2025年3月よりスタートされる方限定です。
バージョンアップをする講座は内容も変わってきますので、技術のみ習得したい!という場合はご案内をいたしますので、その時はお知らせください。
※のんびりマイペースに趣味として楽しみたい方は、お月謝コースがお勧めです。
お月謝の方の特典(養成コースの方は対象外)

またスクールスタンプカードがございます。
レッスン参加で1ポイント
累計7ポイントで
20㎝か30㎝の板を1枚プレゼント
是非スタンプ集めもお楽しみください♪

体験をされた方がご入会されましたら、
感謝の気持ちで
ささやかなお礼をさせていただきます。