福岡和の祭典2024 12月14日(土)初日

イベント当日の裏話
15時から開園でしたが、実は午前中に本番さながらのリハーサルを行っておりました。

なので、出演の皆様は土曜日は2回の演奏をしたことに・・・。
当日お越しになられた方は、感じていただけると思うのですが、あのエネルギーを1日2回って凄いと思いませんか?

当日はプロによるヘアメイク!
春日太鼓翔音
チーム代表のchiyukiさんが、普段ブライダルのお仕事をされているので、メンバーのパフォーマーについても思慮深く考えてくれるので、感謝です!

私も素敵なヘアメイクをしていただきました♪金粉のアイデアはメンバーの方が。
おすそ分けしてもらいました。

綺麗にしてくださって感謝です!ありがとうございます。

本番前に、みんなでエイエイオー!

当日は、それぞれの出番が違うので、自分の順番になったら裏方でスタンバイをしていきます。
普段はそれぞれのチームでの演奏ですが、この日はチーム混合で演奏をするんです。

それも凄いことですよね。

本番前にシンさんが部屋に来てくれたので、捕まえて写真を一枚!!

当日は出番の関係で全員集合の時がなかなかないのが残念です。

さて、本番が始まると、裏の方からスタンバイをしつつ、前の曲を邪魔にならない距離で眺めます。

他のメンバーは邪魔にならないように楽屋のモニターからも様子をうかがえます。

当日会場内は撮影禁止となりますが、唯一挨拶のシーンだけはOKということで、来てくれた知人がとってくれ送ってくれました。

ありがとうございます!!

14日の初日、私は第一部で2曲演奏をさせていただきましたが、終わって第二部から会場のお席で鑑賞をさせていただきました。

 演出が去年よりかなりのバージョンアップをしていて、本当に見ごたえがあったので感動しました♪
来てくれた知人からも、素敵な感想メッセージを頂き、私ももっと頑張らないとなぁという気持ちに。

篠笛はこれからですが、
心強いメンバーのお陰で楽しく舞台に立つことが出来ました。

池脇ご夫妻のご縁で素敵一流の舞台で演奏させてもらえることに感謝です。贅沢すぎる環境です。

挨拶前のワンシーン

舞台上でエネルギーの高い演奏をする彼女たちですが、舞台裏ではとても可愛い子達です。

子供の頃からこのような活動を出来る事も凄いですね。

つづく

Follow me!