しゃべり場と次のスタートと
いつもありがとうございます。
なおみんです。
久しぶりのレッスン投稿です♪
今日は、樋井川テラスでのレッスンでした♪

それぞれ違うデザインに取り掛かる皆様。

鳳凰をモチーフにしたデザイン。
穴あけから作業。
慣れないドリルに四苦八苦しておりましたが、無事に釘打ちも終わり、糸かけ♪
続きはまた次回に持ち越しですね♪
ちょっとだけ宿題もあり、次回での完成を楽しみにしています。

前回から引き続きで四角形を完成!!
体験の丸の形の後からの四角形でかなり難しかったと思いますが、丁寧に完成されました。
こちらの受講生様はとても丁寧に毎日を送っていらっしゃるのだろうなぁと、制作の工程から色々な事が伝わってきました。
完成おめでとうございます♪
とっても素敵な作品です♪

入門コース
課題のシードオブライフ
写真ではなかなか伝わりにくいのですが、とっても素敵な作品が完成しました。
制作された受講生様は、とってもパワフルでアクティブな方です。
当会場に1時間以上かけてご遠方からご参加して頂いております。

そして、入門コース最後の課題にとりかかり!このデザインで時計を作りたい!と一目惚れをしてトリのデザインに♪
彼女の中では、頭の中にイメージがもう出来ているそうです。
どんな作品ができるか楽しみですね~♪

レッスンが終わってテラスのワンプレートランチ♪
前よりおかずの種類が増えたような気がする。このご時世なのに・・・。
ありがとうございます>< 涙
お店のスタッフ愛を感じるワンランチプレートです♪
さて、レッスンが終わり、わたくしはカフェのハシゴ・・・。
実は、南区に素敵なカフェがございまして、3月末にワークショップを開催することになりました。

南区にある言の波
コトノハさんです。
普段は飲食営業の他に、個展やライブ、ワークショップ等色々な行事が展開されています。

3月末はちょうど春休みということもあり、
親子参加できるイベントもいいなぁ~と。
詳細は決まりましたら、お知らせいたします。

2月3月のレッスン予定です。

デザインは鳳凰の羽、またはいとかけ曼荼羅。どちらかお選びいただけます。

また、波動測定器を用いてあなたのチャクラを測定。
いつもは優しめに結果をお伝えしていますが、ズバッと辛口で大丈夫!という方は、ドキッとする事もお伝えするかもしれません。ご希望の方は、お伝えください。
ご要望に応じ、(優しめ、辛口)にてお伝えいたします。